AWSでのネットワーク構築(2016年Q1)

これはAWSでのネットワーク構築についてのメモ書き。

以前Qiitaに記事を書いたのだが、やけに記事が縦に長くなってしまった。gitbookとしてまとめなおした。概念について理解できるレベルで書き留めておけば、将来の自分が見ても役に立つだろうと思うので残しておく。

注意点

2016年Q1時点での情報なので、すぐに内容は陳腐化すると思う。AWS Management ConsoleのUI変化は激しいし、AWSそのものの変化、改善も大変激しい。AWS lambdaなどのAWSが提供しているサービスについて深く説明していない。取り扱ってもいない。

前提としていること

  • すでにAWSにアカウントを作成している
  • すでにAWSに登録しているアカウントに対してクレジットカードの関連付けを行っている
  • AWS Management Consoleが何かわかっている
  • AWS Management Consoleへのアクセスには一般のウェブブラウザを利用する
  • APIを基本とした動作、設定については書いていない
  • やろうとしてることは、僅かなお金とはいえ、コストがかかるということ。
  • AWSのEC2インスタンスCPU利用料金の無償枠があるものの、コストはかかることは認識していただきたい

この文書で保証しないこと

  • 作成したEC2インスタンス、RDSなどのAWSを利用することにかかった料金は保証しない。
  • 第三者からのEC2インスタンス及びVPC内への攻撃
  • 作成したEC2インスタンスの運用保守に関しての責任

文書のライセンス

LICENSE

CC v4.0 LOGO