aws-beginner
Introduction
1.
VPCとは
1.1.
VPCを作る
1.2.
VPCで利用するためのSubnetを作る
1.3.
作成したSubnetとルーティングテーブルの結びつけ
1.4.
Managed NAT Gatewayを作る
2.
EC2/ELBの作成
2.1.
Keypairの登録
2.2.
SecurityGroupの作成
2.3.
EC2インスタンスの作成
2.4.
ELBの作成
3.
RDS
3.1.
RDSの作成
4.
ElastiCache
4.1.
ElastiCacheの作成
5.
踏み台サーバ
5.1.
踏み台サーバの構築
6.
アプリケーション環境構築
6.1.
EC2インスタンスからRDS/ElastiCacheへの疎通確認
6.2.
Rubyやnginxなどのインストール
6.3.
Discourseのインストール
6.4.
Discourseの起動
Powered by
GitBook
aws-beginner
アプリケーション環境構築
ここではアプリケーション環境構築について書く。 といってもすでに出来上がっているプロダクトを動かすだけではあるが。